パナソニック ホールディングス

東証プライム(6752) 電気機器

概要

調査中

事業内容

調査中

基本情報

業界
電気機器
会社名
パナソニックホールディングス株式会社
英語名
代表者名
楠見雄規
郵便番号
〒571-0050
住所
大阪府門真市大字門真1006番地
電話番号
06-6908-1121
設立
1935年12月
お問い合わせページ
お問い合わせメールアドレス
証券コード
6752

決算・財務情報

資本金
2,591億6,800万円
売上高
2兆7,559億6,700万円
経常利益
1,268億9,600万円
上場
上場
区分
プライム市場(東京証券取引所)
決算時期

従業員・人的資本

従業員数
2,575人
平均継続勤務年数(男性)
23.3年
平均継続勤務年数(女性)
21.7年
正社員の平均継続勤務年数
従業員の平均年齢
月平均所定外労働時間

ジェンダー

労働者に占める女性労働者の割合
19.8%
女性管理職人数
管理職全体人数(男女計)
管理職に占める女性の割合
女性役員人数
役員全体人数(男女計)
役員に占める女性の割合

育休

育児休業対象者数(男性)
育児休業対象者数(女性)
育児休業取得者数(男性)
育児休業取得者数(女性)
育児休業取得者割合(男性)
育児休業取得者割合(女性)

最新のフィード

  • NEW
    2025/08/30 06:18
    大規模地震時、自社物件の被災状況を推定 パナソニックホームズがシステム更新 全国計45万棟が対象|経済ニュース|神戸新聞NEXT
     パナソニックホームズ(大阪府豊中市)は、大規模地震が発生したときの自社物件の被災リスクを推定する同社のシステムを改良し、9月1日から試験運用を始めると発表した。被災リスクの度合いを「点」ではなく「面」で...
    神戸新聞NEXT
  • NEW
    2025/08/29 18:38
    パナソニックHD、8円減配 26年3月期の年間配当40円  - 日本経済新聞
    パナソニックホールディングス(HD)は29日、2026年3月期の年間配当を40円(前期は48円)にすると発表した。従来予想は未定だった。減配は21年3月期以来5年ぶり。人員削減や低採算事業の整理を軸
    日本経済新聞
  • NEW
    2025/08/29 18:38
    パナソニックエナジー、電池に苦み成分塗布 子どもの誤飲防止 - 日本経済新聞
    パナソニックホールディングス(HD)傘下の電池事業会社、パナソニックエナジーは29日、子どもの誤飲リスクを低減するコイン型リチウム電池を10月10日に発売すると発表した。電池本体の負極面に苦み成分「安息香...
    日本経済新聞

最新の報道

最新のプレスリリース

最新のIR情報

同じ業界の企業

日清紡ホールディングス

電気機器
詳細を見る

Abalance

電気機器
詳細を見る

イビデン

電気機器
詳細を見る

コニカミノルタ

電気機器
詳細を見る

シリウスビジョン

電気機器
詳細を見る